END
幼少期ロドリグ編。
漸くホーガン先生のまともな登場シーンがっ!
地味に先生は他にもネタがあるので、少しだけネタを振っておきます。
そして意外とシリアスが続かない先生です。
幼少ロドは先生基準の理不尽(気を遣うと怒られる)で理不尽を学んでいきますw
子供相手に全力で大人げないのが先生です。いつだって全力だよ!
ルイスイメージはかなり『エリオットさん』に引っ張られまくってますw
実は「フィル・ブラウン」の原型はこのルイスイメージが先でしたw
ネタ逆輸入ですが、一次循環なんでそもそも輸入ではないですね…!
そんなんで現在版。多分親子会。
先生曰くの「ロドのヤなとこ」は先生の主観です。
先生と一緒のロドはかなり素です。辛辣なやりとりしてますが、一つ前のロドの表情が本心。先生泣いちゃうw
対先生のロドは素ですが、対セザは弟成分でちょっとかわいさ増しです。計算高い…!
身長表&カラー
フィルはブラウンの割にカラーはグレーだったり。