END
波長が合う方。
王都に出向中のルイスです。艦長は海外にいていなかった。
会話ばかりなので、コマ割りに四苦八苦でしたw
ルイスとセザはミステリで群像劇で恋愛要素有でもOKな、何でもありが好みな模様。
セザリスさんは割とうっきうきしながら話してます。趣味関係はパトがいるけど、本の趣味が合わなかった。
実弟も多分好みが合わない。レオンは多分本読まないw
ルイスの方は、別で艦長が「趣味合わない」と言ってるので合わないです。同一の作者は好きだけど、ストーリーの好みが違うとかそんな感じです。
セザの一人称、二人称は相手によって使い分けてる感。
人称の差で序列は特になさそうです。
K・グリント
艦長、セザリス世代に人気があったかもしれない著者。
速筆な作者で小説のレパートリーが非常に多いことで有名。
群像劇、ミステリ、推理小説、冒険活劇、ラブストーリーなんでもござれ。
↑若槻さんに後日談を書いてもらいました!
END
同族嫌悪する方。+トマス。
艦長とレオンはモノクロだと、頭白い、目つき悪いでアナログ絵だとよくごっちゃになりやすいです。
なので、今回は目の作画で差をつけてます。艦長の方は昔の目の描き方になってます。
毎度艦長はどこかしら喫茶店にいますが、毎度お店は違ってます。今回はテラス席ではなく店内です。
レオンは意外とノリがいい。ツッコミもしてくれるw
戦闘狂ではないけれど、戦闘関係は思考の上位にきます。
昔こんなことがあったので、今回、艦長から声をかけて共闘しましたw
レオンの対戦相手はザカライアさん。初登場がモブ扱い…w場所は陸軍関係の建物です。
艦長はこの二人には正攻法では絶対勝てないけれど、初見+奇襲でいけるかな…?
従軍時の艦長→レオンは「犬」呼ばわりです。セザリスの犬的な意味。逆は「女中佐」。